1 主催
大阪府人権教育研究協議会
第55回大阪府人権教育研究南河内大会現地実行委員会
協力 大阪府立学校人権教育研究会
2 後援(予定)
大阪府教育委員会
富田林市教育委員会・河内長野市教育委員会・松原市教育委員会
羽曳野市教育委員会・藤井寺市教育委員会・大阪狭山市教育委員会
河南町教育委員会・太子町教育委員会・千早赤阪村教育委員会
3 テーマ
大会テーマ
「差別の現実から深く学び、生活を高め、未来を保障する教育を確立しよう」
現地テーマ
「変えようやあの子の声から~『わたし』で生きる今日をはじめる~」
4 期日
2025年10月24日(金)、25日(土)
5 日程会場
1日目 10月24日(金)
全体会 14:30~16:45(受付13:30)
内容 主催者挨拶、来賓挨拶、基調報告、特別企画
会場 河内長野市立文化会館ラブリーホール大ホール(河内長野市西代町12‐46)
2日目 10月25日(土)
実践交流分科会 10:00~16:00 (受付9:30)
①部落問題学習
②地域とつくる子どもの学び
③授業づくりと学力保障
④進路保障
⑤子どもの権利と子育て支援
⑥集団づくりと社会参画
⑦SDGsと人権教育
⑧「ともに学び ともに育つ」教育
⑨ジェンダー平等教育
⑩多文化共生と在日外国人教育
会場 南河内地区内公共施設
富田林市市民会館多目的ホール(富田林市粟ヶ池町2969‐5)
富田林市市民会館中ホール(富田林市粟ヶ池町2969‐5)
河内長野市立文化会館ラブリーホール小ホール(河内長野市西代町12‐46)
河内長野市立三日市市民ホール多目的ホール(河内長野市三日市町32‐1)
松原市立松原中学校体育館(松原市新堂1‐604‐1)
羽曳野市立恵我之荘小学校体育館(羽曳野市南恵我之荘7-8-35)
羽曳野市立総合スポーツセンター
はびきのコロセアムサブアリーナ(羽曳野市南恵我之荘4-237-4)
藤井寺市立市民総合会館小ホール(藤井寺市北岡1-2-3)
大阪狭山市文化会館SAYAKAホール小ホール(大阪狭山市狭山1-875-1)
大阪狭山市文化会館SAYAKAホールコンベンションホール(大阪狭山市狭山1-875-1)
7 参加資料代 2,000円
8 問い合わせ先
大阪府人権教育研究協議会 |